
食品工学科
-
食品工学科
食品加工工場や飲食店の幹部を目指す学生を対象に、各学生の状況に合わせた懇切な進路指導を行います。また即戦力として活躍できるよう、調理加工の実技や実践的な接客技術を習得可能な授業を行います。 -
コース概要
コース | 1年コース |
---|---|
入学 | 4月 |
定員 | 30人 |
教育内容 | 衛生管理、製造工程管理、商品開発演習 ビジネスマナー、接客全般、調理加工 HACCP、異文化コミュニケーション |
授業時間
午後クラス | 13:25~16:50 |
---|
休暇
通年 | 土曜日、日曜日、祝日 |
---|---|
春休み | 3月中旬~4月上旬(約4週間) |
夏休み | 8月上旬~8月下旬(約3週間) |
期末休み | 9月下旬~10月上旬(約3週間) |
冬休み | 12月下旬~1月上旬(約3週間) |
入学資格
- 日本語学校の過程を修了し、日本語能力試験3級以上、またはそれに相当する日本語能力を有する者。
- 心身健康で、学習目的及び卒業後の進路が明確な者。
学費
出願検定料 | 10,000円 |
---|---|
入学金 | 0円 |
授業料 | 530,000円 |
教材費 | 20,000円 |
合計 | 560,000円 |
入学までの流れ
-
出願
■出願期間■
例年11月1日から12月15日
■出願先■
〒720-0031
広島県福山市三吉町4-2-46-8
KS国際学院 事務局 -
選考
■試験日■
例年12月下旬
書類審査、面接、筆記試験の結果を総合的に判断し、合否を決定します。